杉並区に住まいをお探しなら、東高円寺駅周辺はいかがですか。
住みやすさには定評があり、多くの人が"グルメ"と"アクセスのよさ"を理由として挙げています。
東高円寺駅周辺の情報についてご紹介しましょう。
グルメな人にうれしい住みやすさ!杉並区の東高円寺駅周辺グルメ情報
東高円寺駅周辺にはマンションが建ちならび、その中に多くの飲食店が入っています。
ランチや夕食に利用できる飲食店や居酒屋も数多くあり、外食で困ることはないでしょう。
青梅街道沿いにはハンバーガーやコーヒーショップの外食チェーンが多いのですが、路地裏には地元ならではのお店がたくさんあるので、商店街を探してみるのもおすすめです。
特にラーメンは激戦区で、ラーメン好きにはたまらないエリア。
その中でも「らぁめん 山と樹」は人気のラーメン屋で、2020年ラーメン百名店に選ばれています。
基本メニューは「特製らぁめん」「特製塩らぁめん」「特製つけめん」の3つですが、「毎年冷やし中華」や「煮干しらぁめん」、「サンマだしの中華そば」など、期間限定のメニューも提供しています。
●所在地:杉並区高円寺南5-21-7 高円寺マンション107
●営業時間:11:30から16:00
●定休日:月曜日
●アクセス:東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」から徒歩10分
都心へのアクセス最高の住みやすさ!杉並区の東高円寺駅エリアの利便性
また、アクセスのよさも住みやすさの大きな理由。
東高円寺駅は東京メトロ丸ノ内線が使え、都心へ乗り換えなしでアクセスできるので通勤・通学に便利です。
新宿駅までは乗換なしで約8分、新宿駅からは首都圏のさまざまな方面へアクセスできます。
東京駅へも乗り換えなしで、渋谷・池袋・品川へは乗り換え1回で行くことができます。
また、高円寺駅や中野駅まで足をのばせば(徒歩で15~20分)、中央線、総武線、東西線も使えるので、電車の利便性はかなり高いといえるでしょう。
バスについても渋谷行きをはじめ、環七から新宿側は3系統も通っているので、本数も多く非常に便利。
マイカー派の人には、環七と青梅街道が近いので、東の新宿や都心、西の多摩・八王子方面、北の練馬、南の世田谷方面への移動がスムーズです。
おすすめ物件情報|東高円寺駅の物件一覧
まとめ
東高円寺駅周辺エリアの住みやすさについてご紹介しました。
閑静な住宅街なので治安もよく、スーパーやコンビニ、病院も多いので生活しやすいまちです。
大きな公園や、駅前の遊歩道などの自然がとても心地よく、ゆったりと暮らすことができますよ。
子育てファミリーにも一人暮らしの人にもおすすめのまちを満喫してみませんか。
私たち株式会社オブライエンでは、新宿区・杉並区を中心に仲介手数料無料物件をご紹介しております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓