株式会社オブライエン > 株式会社オブライエンのスタッフブログ記事一覧 > マンションの防犯設備「オートロック」のメリットと注意点を解説

マンションの防犯設備「オートロック」のメリットと注意点を解説

≪ 前へ|マンションの最上階を購入するなら押さえておきたいポイントを解説   記事一覧   デザイナーズマンションとは?購入するメリットや注意点を解説!|次へ ≫

マンションの防犯設備「オートロック」のメリットと注意点を解説

カテゴリ:不動産コラム

マンションの防犯設備「オートロック」のメリットと注意点を解説

マンションを選ぶときに防犯面は大切で、特に女性の一人暮らしやお子さまがいるご家庭は重視したいところですよね。
オートロック付きのマンションなら部外者が侵入しにくくなりますが、実際の住み心地はどうなのでしょうか。
今回はマンションのオートロック機能についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

防犯設備で安心!オートロック付きマンションを選ぶメリットは?

入居者以外の人が無用にマンション内に侵入しないように、オートロック機能を採用するマンションが増えてきました。
近年のマンションでは入口の共用玄関にオートロックを採用し、住戸別のドアは通常の鍵で開閉するタイプが主流です。
オートロックにはいくつか種類があり、よく採用されるのが住戸別のドアと同じ鍵を差し込むと開錠する集合キータイプです。
そのほかにも暗証番号を入力して開錠するタイプや鍵の代わりにカードで開錠するタイプもあります。
指紋認証や顔認証で開錠するタイプもありますが、近年の感染症流行でマスクをしたままの顔認証が難しかったり、接触型の指紋認証が衛生面で不安視されたりと課題も残っています。
ではオートロック付きのマンションを選ぶメリットを見ていきましょう。

空き巣が侵入しにくい

部外者が簡単にマンション内に入れないので、空き巣被害を受けにくくなります。
共用玄関ドアと住戸別のドアの2か所を開錠しないと中に入れないので、空き巣から狙われにくいマンションといえるでしょう。

訪問販売を回避できる

訪問販売や勧誘はオートロック付きのマンションを避ける傾向があります。
訪問販売などを受けた場合も、インターフォンのモニター越しに断れば住戸のドアまで来ることはないので安心です。

不審者が立ち入りにくくなる

入居者以外が立ち入れないため、不審者に気がつきやすく防犯性が高まります。
共用ドア付近での不審者を見かけたら、管理会社や警察、セキュリティ会社にすぐ連絡できるのも安心です。

オートロック付きの防犯設備があるマンションを選ぶときの注意点は?

では次にオートロック付きマンションの注意点を見ていきましょう。

家賃や管理費が高くなる

オートロックシステムの維持のため、家賃や管理費などが高くなります。
オートロックだけでなく、防犯カメラを設置や管理人の常駐があればマンションのコストはより高くなります。

鍵を忘れると中に入れない

鍵を忘れたり外出先で紛失したりすると中に入れなくなります。
家族や管理人がいれば開錠してもらえますが、すぐに対処できない場合もあるので鍵を忘れないように気をつけましょう。

郵便物を取りに行く手間がある

郵便物は住戸別のドア近くまで届かず、1階のポストまで取りに行く必要があります。

オートロックでも部外者が立ち入る可能性はある

入居者が共用玄関ドアを開錠したときに合わせてさっと中に入る部外者もいます。
オートロックだからといって過信せず、防犯意識を持っておくといいでしょう。

まとめ

今回はマンションのオートロック機能をご紹介しました。
防犯性が高いオートロック付きのマンションを選べば、安心して穏やかな気持ちで暮らせるでしょう。
マンションを比較検討している人はぜひ今回の記事を参考にしてください。
私たち株式会社オブライエンでは、新宿区・杉並区を中心に仲介手数料無料物件をご紹介しております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マンションの最上階を購入するなら押さえておきたいポイントを解説   記事一覧   デザイナーズマンションとは?購入するメリットや注意点を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 不動産コラムやご相談はこちら
  • 不動産コラム
  • 街情報コラム
  • 友だち追加
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 学区検索
  • 更新情報

    2022-04-28
    代表取締役 沖宗武蔵の自己紹介動画を作成しました。
    (クリックしますとYouTubeに飛びます。音が出ますのでご注意ください。)


    2022-02-15
    追記
    【新型コロナウイルス感染拡大防止対策のお知らせ】

    お客様と従業員の健康と感染症拡大防止のために、株式会社オブライエンでは当面の間、以下の対応を継続させていただきます。

    ●営業時間を『10:00~18:00』とします。
    ●『物件のご案内』は完全予約制とします。
    ●弊社管理物件の『更新・解約』などのお手続きは、郵便等での対応といたします。
    ●弊社従業員一同、外出時・接客時はマスク着用とします。
    ●接客・物件案内等の前にはアルコール除菌を徹底いたします。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

    2021-02-12
    空き家や相続に関するご相談にも対応するため、新たに「空き家活用.net」と「相続問題相談ガイド」というサイトと提携いたしまいた。

    ●空き家活用.net

    ●相続問題相談ガイド

    それに伴い、空き家・相続不動産の売却や活用に関する専門ページを開設いたしました。
    もしも空き家や相続不動産にお悩みがありましたらお気軽にご相談くださいませ。



    内容が複雑化するケースの多いこれらの問題を親切丁寧に解説し、ご希望に応じたお手伝いをさせていただきます。
    何かお困りがございましたらお気軽にご相談くださいませ。

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社オブライエン
    • 〒160-0023
    • 東京都新宿区西新宿8丁目15-3
    • TEL/03-5937-0841
    • FAX/03-5937-0842
    • 東京都知事 (1) 第103916号
  • 更新物件情報

    2023-11-24
    セボン八幡山の情報を更新しました。
    2023-11-24
    【駐車場2台分】上荻3丁目 中古戸建ての情報を更新しました。
    2023-11-24
    【投資用としても】高円寺北4丁目 中古戸建ての情報を更新しました。
    2023-11-24
    【オープンテラス付】ザ・パークハウス山吹神楽坂の情報を更新しました。
    2023-11-24
    【リノベーション済】エスカイア上高井戸の情報を更新しました。
    2023-11-24
    【ルーフバルコニー付】北新宿4丁目 新築戸建ての情報を更新しました。
    2023-11-24
    【仕様設備充実】グランスイートラヴィル【アクセス良好】の情報を更新しました。
    2023-11-24
    【ホームエレベーター】若松町 中古戸建て【注文住宅仕様】の情報を更新しました。
    2023-11-24
    【投資用としても】ライオンズマンション井荻の情報を更新しました。
    2023-11-24
    【アクセス良好】ゼファー明大前クローチェの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


目黒フラワーマンション 11階部分

目黒フラワーマンション 11階部分の画像

価格
2,280万円
種別
中古マンション
住所
東京都目黒区目黒2丁目4-28
交通
目黒駅
徒歩12分

ファミール杉並・堀ノ内ガーデンテラス

ファミール杉並・堀ノ内ガーデンテラスの画像

価格
6,390万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区堀ノ内2丁目34-5
交通
新高円寺駅
徒歩12分

【価格改定】サンライフ高円寺

【価格改定】サンライフ高円寺の画像

価格
2,680万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区高円寺南2丁目42-8
交通
高円寺駅
徒歩4分

キャッスルシティ井荻駅前 1階

キャッスルシティ井荻駅前 1階の画像

価格
2,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区下井草5丁目22-12
交通
井荻駅
徒歩2分

トップへ戻る