床下収納といえば、マンションよりも戸建ての設備のイメージが強いでしょう。
しかし、なかには床下収納が設けられたマンションもあり、収納スペースが限られてしまいやすいマンションにおいて、貴重な収納場所となっています。
この記事では、床下収納のメリットや利用する際の注意点について解説します。
マンションを探す際に設備条件のひとつとして、ぜひ参考にしてください。
マンションの収納設備「床下収納」のメリットとは?
床下収納は、その名のとおり、床下に設けられた収納設備です。
蓋以外は人目に触れない構造となっており、居住スペースを損なわずに収納スペースを確保できるのが特徴です。
最近では、あえて「見せる収納」を取り入れる方も増えていますが、日用品のストックなど生活感が出やすいものは、やはり目立たないに越したことはないと感じる方も少なくないでしょう。
そうした場合に活躍するのが、「隠す収納」に最適な床下収納です。
特に、段差を利用した床下収納は、そこに収納があることすら気づかれません。
さらに、生活動線や視界を妨げずに収納できる点も、床下収納のメリットのひとつといえるでしょう。
このように床下収納は、よりすっきり暮らしやすい部屋を実現できる、大変便利な収納設備です。
マンションの収納設備「床下収納」の注意点とは?
床下収納には上記のようなメリットがある反面、利用する際の注意点もいくつかあります。
たとえば、床下収納への物の出し入れは、しゃがみながらおこなわなくてはなりません。
収納棚や収納ラックなどに比べ使い勝手が悪く、重いものを収納してしまうと、取り出す際に腰を痛める恐れがあります。
そうしたリスクを回避するためには、なるべく軽量、かつ使用頻度のそれほど高くないものを収納するとよいでしょう。
また、床下は外気の影響を受けやすい場所であり、特に梅雨時は湿度が上昇し、カビが発生しやすい環境となります。
新聞紙を敷いたり、除湿剤を一緒に入れたりするなど、湿気対策をしっかりおこない、清潔な状態を保てるよう努めてください。
さらに、床下収納の蓋や枠には金属の部品が使われており、その部分に僅かながら段差が生じます。
スリッパを履いていたり慌てていたりすると、つまずいてケガする可能性もあるため、床下収納の付近で作業する際は、十分注意が必要です。
まとめ
床下収納は、よりすっきり暮らしやすい部屋を実現するのに、大変役立つ収納設備です。
出し入れのしにくさや梅雨時の湿気など、いくつか注意点があることも理解したうえで、ぜひ床下収納があるマンションを検討してみてはいかがでしょうか。
私たち株式会社オブライエンでは、新宿区・杉並区を中心に仲介手数料無料物件をご紹介しております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓