東京都杉並区にある新高円寺駅は、1日に平均約3万8千人の人々が利用しています。
駅周辺は買い物しやすい環境であるうえ、治安も良く、住み心地の良い街です。
今回は、新高円寺駅周辺にある人気の銭湯「杉並湯」と「弁天湯」についてご紹介します。
日ごろの疲れを癒したい方は、ぜひ一度足を運んでみてください!
新高円寺駅周辺にある人気の銭湯①杉並湯
「杉並湯」は、昭和53年に創業された、レトロな雰囲気の銭湯です。
雄大な富士山が描かれた大きな銭湯絵は圧巻であり、それを見上げながらの入浴は、至福のひとときとなることでしょう。
天然地下水を使用しているため、肌に優しく湯冷めしにくいのが特徴です。
また、水深1メートルの深風呂は、水圧がしっかりかかり血行が促進されるため、冷え性やむくみにお悩みの方に大変おすすめです。
大人は470円、こどもは180円で利用できます。
さらにプラス200円でサウナの利用もできるほか、ボディーソープやリンスインシャンプーは無料です!
手ぶらで気軽に利用できる「杉並湯」へ、温泉気分を味わいにぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
●所在地:東京都杉並区梅里1-13-7
●営業時間:15時45分~23時30分
●定休日:月曜日
●アクセス方法:新高円寺駅より徒歩3分
●駐車場:なし
新高円寺駅周辺にある人気の銭湯②弁天湯
「杉並湯」と肩を並べて人気なのが、昭和4年に創業された「弁天湯」です。
店内の脱衣所には、女将さんが趣味で作ったプロ顔負けのパッチワーク作品が飾られており、季節ごとに変わるその作品は、常連さんの楽しみの1つとなっています。
また、強力なジェットバスと電気風呂は、腰痛や肩こりといった体の疲れによく効くと大変評判です。
さらに、数年前には人気ドラマのロケ地としても使われ、以降、若い世代の方々も多く訪れるようになりました。
料金は、12歳以上470円、小学生180円、未就学児80円です。
親子で和気あいあいと経営している心温まる銭湯「弁天湯」へ、心身ともに癒されにぜひ一度足を運んでみると良いでしょう。
●所在地:東京都杉並区高円寺南3-25-1
●営業時間:15時30分~25時
●定休日:月曜日
●アクセス方法:新高円寺駅より徒歩6分
●駐車場:なし
おすすめ物件情報|新高円寺駅の物件一覧
まとめ
家事や育児、パソコン作業などにより、肩こりや腰痛など、体の不調に悩まされている方も多くいらっしゃるでしょう。
新高円寺駅周辺にお住まいの際は、日々蓄積された疲れを癒しに、ぜひご紹介した銭湯へ足を運んでみてください。
私たち株式会社オブライエンでは、新宿区・杉並区を中心に仲介手数料無料物件をご紹介しております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓