株式会社オブライエン > 株式会社オブライエンのスタッフブログ記事一覧 > 駐車場に必要な広さはどれくらい?新築住宅はゆとりをもった駐車場づくりを

駐車場に必要な広さはどれくらい?新築住宅はゆとりをもった駐車場づくりを

≪ 前へ|一目見たい!おすすめの名所が建ち並ぶ東高円寺駅周辺をご紹介   記事一覧   新高円寺駅周辺にある人気の銭湯「杉並湯」と「弁天湯」をご紹介|次へ ≫

駐車場に必要な広さはどれくらい?新築住宅はゆとりをもった駐車場づくりを

カテゴリ:不動産コラム

駐車場に必要な広さはどれくらい?新築住宅はゆとりをもった駐車場づくりを

マイホームをもつのであれば、駐車場のスペースを確保したいところですが、限られた土地のなかでどれほどの広さをとればいいのか悩む方も多いでしょう。
軽自動車から大型車までさまざまな車があるなかで、どの車でもゆとりをもって駐車できるようにするためには、幅と高さに注目する必要があります。
今回は、一戸建て住宅の新築を検討する方に向けて、駐車場に必要な広さや幅などをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

失敗しない一戸建て住宅づくり!駐車場に必要な広さとは?

車を停めておくための駐車場は、車本体が収まる広さに加えて、ドアの開閉や人が乗り降りをするためのスペースが必要です。
国土交通省の定める指針によると、車両の大きさによって、必要となる駐車場の広さは次のようになっています。

●軽自動車…幅2.0m×長さ3.6m
●小型乗用車…幅2.3m×長さ5.0m
●普通乗用車…幅2.5m×長さ6.0m


普通乗用車は2.5m×6.0mとされていますが、これは平均的な普通乗用車の大きさである1.7m×4.7mに、0.8m×1.3mのゆとりをもたせたサイズと考えられます。
そのため、所有する車の大きさに0.8m×1.3m分広さをもたせることで、最低限の駐車スペースの広さがわかることになります。
ただし、これは最低限の広さであり、車庫入れに不安がある、頻繁に荷物を出し入れする、車いすの乗降をおこなう可能性がある場合などは、さらに1mほどのゆとりをもたせておくと安心です。

駐車場の広さは最低限で十分?失敗やトラブル例から学ぶ必要な広さ

できるだけ住宅内の間取りを広げるために、駐車場の広さは最低限にしておきたいと考える方も多いでしょう。
ただし、最低限度の広さしかないことで、次のようなトラブルや失敗が発生する可能性があるため、注意が必要です。

車の買い替えで制限がかかった

家を建てた当初は軽自動車に乗っており、軽自動車に必要な最低限度の駐車場を設けたものの、途中で車を買い替える際に大きな車を選べなくなったという失敗例は少なくありません。
家族が増えたり、ライフスタイルが変わったりするなかで、自由な車種に買い替えができるよう、先を見通したうえで駐車場の広さを決めることをおすすめします。

トランクが開かない

駐車に十分なスペースがあっても、トランクを開くスペースを考えていないと、いざトランクを開けたときに室外機や外壁にあたってしまうことがあります。
特に育児中であれば、ベビーカーやシートの積み下ろしがあるため、注意が必要です。

まとめ

今回は、一戸建て住宅の新築を検討する方に向けて、駐車場に必要な広さや幅、よくある失敗例をご紹介しました。
駐車場の広さは最低限度でいいからと、気軽に決めてしまうと、あとからトラブルや事故につながりかねません。
所有する車や将来の家族像を含めて、できるだけ余裕をもたせてつくることをおすすめします。
私たち株式会社オブライエンでは、新宿区・杉並区を中心に仲介手数料無料物件をご紹介しております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|一目見たい!おすすめの名所が建ち並ぶ東高円寺駅周辺をご紹介   記事一覧   新高円寺駅周辺にある人気の銭湯「杉並湯」と「弁天湯」をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 不動産コラムやご相談はこちら
  • 不動産コラム
  • 街情報コラム
  • 友だち追加
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 学区検索
  • 更新情報

    2025-04-20

    ゴールデンウイーク休業のお知らせ


    拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

    誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。


    ●管理部

     2025年4月30日(水)~2025年5月7日(水)

    ●営業部

     2025年5月7日(水)~2025年5月14日(水)


    ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、各担当者の休暇後、順次ご対応させていただきます。

    ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

    敬具

    2022-04-28
    代表取締役 沖宗武蔵の自己紹介動画を作成しました。
    (クリックしますとYouTubeに飛びます。音が出ますのでご注意ください。)


    2022-02-15
    追記
    【新型コロナウイルス感染拡大防止対策のお知らせ】

    お客様と従業員の健康と感染症拡大防止のために、株式会社オブライエンでは当面の間、以下の対応を継続させていただきます。

    ●営業時間を『10:00~18:00』とします。
    ●『物件のご案内』は完全予約制とします。
    ●弊社管理物件の『更新・解約』などのお手続きは、郵便等での対応といたします。
    ●弊社従業員一同、外出時・接客時はマスク着用とします。
    ●接客・物件案内等の前にはアルコール除菌を徹底いたします。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社オブライエン
    • 〒160-0023
    • 東京都新宿区西新宿8丁目15-3
    • TEL/03-5937-0841
    • FAX/03-5937-0842
    • 東京都知事 (2) 第103916号
  • 更新物件情報

    2025-07-12
    【三方角部屋】神楽坂メゾンの情報を更新しました。
    2025-07-12
    【角部屋】シティハウス西大久保の情報を更新しました。
    2025-07-12
    【リフォーム済】シティハウス西大久保の情報を更新しました。
    2025-07-12
    【アクセス良好】牛込マンションの情報を更新しました。
    2025-07-12
    【リノベーション済】サンパーナ上落合の情報を更新しました。
    2025-07-12
    コスモ南阿佐ヶ谷ヒルハウスの情報を更新しました。
    2025-07-12
    【未公開】パレスハイツ若松町の情報を更新しました。
    2025-07-12
    【リフォーム済】キングダム御苑の情報を更新しました。
    2025-07-12
    【高層階】薬王寺ニューハイツの情報を更新しました。
    2025-07-12
    【駅徒歩4分】中落合マンションの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


目黒フラワーマンション 11階部分

目黒フラワーマンション 11階部分の画像

価格
2,280万円
種別
中古マンション
住所
東京都目黒区目黒2丁目4-28
交通
目黒駅
徒歩12分

ファミール杉並・堀ノ内ガーデンテラス

ファミール杉並・堀ノ内ガーデンテラスの画像

価格
6,390万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区堀ノ内2丁目34-5
交通
新高円寺駅
徒歩12分

シャンポール高井戸 8階部分

シャンポール高井戸 8階部分の画像

価格
3,180万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区宮前1丁目20-19
交通
高井戸駅
徒歩8分

キャッスルシティ井荻駅前 1階

キャッスルシティ井荻駅前 1階の画像

価格
2,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区下井草5丁目22-12
交通
井荻駅
徒歩2分

トップへ戻る