株式会社オブライエン > 株式会社オブライエンのスタッフブログ記事一覧 > 不動産を売却したい!不動産を登記する際に必要な登録免許税

不動産を売却したい!不動産を登記する際に必要な登録免許税

≪ 前へ|杉並区が行うふるさと納税の取り組みとは?返礼品や寄付金の使い道について紹介   記事一覧   大切な家族のためにも知っておきたい!杉並区でおすすめの動物病院をご紹介|次へ ≫

不動産を売却したい!不動産を登記する際に必要な登録免許税

カテゴリ:不動産コラム

土地や家など不動産を売買する際には、仲介手数料の他にもさまざまな費用が必要となります。

 

不動産を売買した際、まず必要なのが不動産登記という登録作業です。

 

不動産登記とは、大切な財産である不動産の所在地や面積の他に、所有者の住所・氏名などを登記簿という帳簿に記載することです。

 

この情報を一般公開することによって、その不動産の権利関係などを誰でも把握できるようになり、取引の安全と円滑を図る役割を果たしています。

 

ここでは、この不動産登記の際に必要になる「登録免許税」について解説します。

 

売り主と買い主どちらが納税するの?そもそも登録免許税とは?

 

不動産を売却したい!不動産を登記する際に必要な登録免許税

 

登録免許税とは、登記を受けることによって生じる利益に着目して課税される税金のことです。

 

不動産売買の場合、契約が成立して所有権移転登記がなされることによって権利、主張ができることを利益とみなします。

 

ここで気になるのが、売り主と買い主どちらに納税義務があるのかということですよね。

 

登録免許税法では「登記等を受ける者が二人以上あるときはこれらの者は連帯して納付する義務を負う」と定められているので、例えば土地を購入する場合、売り主と買い主が共同で登記申請するため双方が登録免許税を納付するということになります。

 

しかし実際は、買い主が負担しています。

 

なぜならその不動産の登記によって、その後利益を得るのは買い主だからです。

 

ただし当事者間での特約は認められます。

 

他にも抹消登記など売り主に関する登記の場合は、それにかかる登録免許税は売り主が負担することになります。

 

軽減措置など知っておきたい!登録免許税の算出方法とは?

 

基本的な登録免許税の算出方法は、登記の種類によって異なります。

 

売買、贈与による所有権移転登記は固定資産評価額の1,000分の20、相続による所有権移転登記は1,000分の4、抵当権設定登記は債権金額の1,000分の4となっています。

 

ただし、登記簿上の床面積が50m2以上の物件で、新築物件の所有権保存登記の場合や中古物件の所有権移転登記の場合など、一定の要件を満たすと軽減措置を受けることができる場合もあります。

 

納税方法は、現金による納付が原則ですが3万円以下の場合は収入印紙による納付も可能です。

 

また、オンラインで登録申請を行った場合は電子納付も可能です。

 

【軽減措置など知っておきたい!登録免許税の算出方法とは?】

 

まとめ

 

意外と知らない登録免許税について解説しましたが、実際の作業は司法書士に依頼することが多いので、不明な点は司法書士に確認すると安心でしょう。

 

私たち株式会社オブライエンでは、新宿区・杉並区を中心に仲介手数料無料物件をご紹介しております。

 

売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
≪ 前へ|杉並区が行うふるさと納税の取り組みとは?返礼品や寄付金の使い道について紹介   記事一覧   大切な家族のためにも知っておきたい!杉並区でおすすめの動物病院をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 不動産コラムやご相談はこちら
  • 不動産コラム
  • 街情報コラム
  • 友だち追加
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 学区検索
  • 更新情報

    2025-04-20

    ゴールデンウイーク休業のお知らせ


    拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

    誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。


    ●管理部

     2025年4月30日(水)~2025年5月7日(水)

    ●営業部

     2025年5月7日(水)~2025年5月14日(水)


    ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、各担当者の休暇後、順次ご対応させていただきます。

    ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

    敬具

    2022-04-28
    代表取締役 沖宗武蔵の自己紹介動画を作成しました。
    (クリックしますとYouTubeに飛びます。音が出ますのでご注意ください。)


    2022-02-15
    追記
    【新型コロナウイルス感染拡大防止対策のお知らせ】

    お客様と従業員の健康と感染症拡大防止のために、株式会社オブライエンでは当面の間、以下の対応を継続させていただきます。

    ●営業時間を『10:00~18:00』とします。
    ●『物件のご案内』は完全予約制とします。
    ●弊社管理物件の『更新・解約』などのお手続きは、郵便等での対応といたします。
    ●弊社従業員一同、外出時・接客時はマスク着用とします。
    ●接客・物件案内等の前にはアルコール除菌を徹底いたします。

    ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社オブライエン
    • 〒160-0023
    • 東京都新宿区西新宿8丁目15-3
    • TEL/03-5937-0841
    • FAX/03-5937-0842
    • 東京都知事 (2) 第103916号
  • 更新物件情報

    2025-06-06
    【価格改定】ファミールグラン高井戸デュープレックスの情報を更新しました。
    2025-06-06
    【駐輪場1台無料】パレロワイヤル杉並の情報を更新しました。
    2025-06-06
    【角地】中落合4丁目 中古戸建て【車庫付】の情報を更新しました。
    2025-06-06
    いづみニッテイ・ハイツ北新宿の情報を更新しました。
    2025-06-06
    【投資用としても】松庵1丁目 中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-06-06
    【投資用としても】高円寺北4丁目 中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-06-06
    TOP・稲城の情報を更新しました。
    2025-06-06
    西荻北2丁目 新築戸建ての情報を更新しました。
    2025-06-06
    【好アクセス】秀和番衆町レジデンスの情報を更新しました。
    2025-06-06
    【リフォーム済】秀和番衆町レジデンスの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


目黒フラワーマンション 11階部分

目黒フラワーマンション 11階部分の画像

価格
2,280万円
種別
中古マンション
住所
東京都目黒区目黒2丁目4-28
交通
目黒駅
徒歩12分

ファミール杉並・堀ノ内ガーデンテラス

ファミール杉並・堀ノ内ガーデンテラスの画像

価格
6,390万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区堀ノ内2丁目34-5
交通
新高円寺駅
徒歩12分

キャッスルシティ井荻駅前 1階

キャッスルシティ井荻駅前 1階の画像

価格
2,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区下井草5丁目22-12
交通
井荻駅
徒歩2分

ジェイシティ西荻窪

ジェイシティ西荻窪の画像

価格
2,899万円
種別
中古マンション
住所
東京都杉並区桃井4丁目5-1
交通
西荻窪駅
徒歩14分

トップへ戻る