新築一戸建ての場合、インターネット環境は一から整えなければなりません。
その際、インターネットへ接続する方法を選ぶ必要があります。
この記事では、その方法を選ぶときの参考にできるよう、WiFiを使ったインターネットの接続方法に関するメリット・デメリットを解説します。
戸建てでWiFiを使いインターネットに接続する際のメリットを解説
WiFiを使うメリットは、「自宅内のどこでもインターネット接続ができる」「余計なコードが必要なくなる」「工事不要で設置できる」などがあります。
まず、WiFiは無線でインターネットに接続できるので、電波の届く範囲内であれば自宅内のどこからでも利用可能です。
さらに、WiFiはPCやテレビなどにコードをつなげる必要がありません。
そのため、部屋の中にコードが散乱する、コードをまとめて片付けるといった手間がかからないメリットもあります。
また、WiFi環境を提供する事業者によっては、工事なしで設置してもらうことも可能です。
専用の機器を電源につなぐだけで、WiFiが利用できるタイプもあります。
インターネットの接続までに手間や時間をかけないほか、新築の家に穴を開けるといった工事も必要ありません。
戸建てでWiFiを使いインターネットに接続する際のデメリットを解説
WiFiのデメリットには「接続する際に設定が必要」「接続できないトラブルが発生する恐れがある」「トラブルの原因が見つけにくい」などがあります。
まず、WiFiを使ってインターネットへ接続する際は、端末ごとに設定を行う必要があります。
設置したWiFiに初めて接続する端末は、WiFiルーターの選択やパスワード入力などを行わなければなりません。
2回目以降は自動で接続できるので、端末ごとに自動接続を設定しておくのがおすすめです。
次に、WiFiは電波を飛ばして接続を行うため、自宅内であっても電波の届きにくいところへ行くと、接続が不安定になります。
さらに、ほかのWiFi機器が周囲で多く使用されている場合、電波が干渉し合って不安定になるケースもあるので注意が必要です。
また、上記のような接続トラブルが起きた際、何が原因か突き止めるのが難しいこともあります。
ルーターの問題や、端末の設定、電波状況などさまざまな原因が考えられるので、初めてWiFiを使用する人にとって、この点はデメリットです。
まとめ
WiFiは工事なしで自宅のどこからでも手軽にインターネットを楽しめるといったメリットがあります。
一方で、初めてWiFiを使用する人にとってはデメリットとなる部分もあるので、実際に使用する際はどちらも把握しておくことが大切です。